よくあるご質問
Q&A
自宅に連れて帰れないのですが、どうすればいいでしょうか?
病院や施設から直接搬送し、そのまま安置できます。
夜中にご連絡しても大丈夫ですか?
弊社は24時間365日ご連絡対応しておりますので、気にせずお気軽にご連絡ください。
葬儀は何人から可能ですか?
少人数からでもご対応可能です。ご希望に合わせたプランをご提案いたします。
家族葬を考えていますが、周りの方には連絡しない方がよいでしょうか?
必要な方には連絡をされたほうがよいでしょう。そのうえで家族だけでお見送りしたいという故人の遺志やご遺族の想いをしっかり伝えることが大切です。
一日葬とはどのような葬儀ですか?
一日葬とは、お通夜を行わずに告別式と火葬を1日で執り行う葬儀です。ご遺族の負担を軽減しつつ故人をしっかりとお見送りできる形式として選ばれることが増えています。
葬儀費用以外に別途かかる費用はありますか?
葬儀費用(プラン)にはお棺や骨壺などが含まれていますが、ドライアイス・搬送・返礼品・料理などは品物の種類や使用数に応じて別途費用がかかる場合があります。
お墓がまだないのですがどうすればよいでしょうか?
四十九日までに納骨をしなければならないわけではありません。お墓の準備が整い次第、納骨していただいても問題ありません。霊園や樹木葬などさまざまな選択肢をご提案できますので、詳細を知りたい方はお気軽にお問い合わせください。
お坊さんのご紹介(手配)をしていただくことは可能でしょうか?
はい、当社ではお坊さんのご紹介(手配)も承っております。ご希望の宗派やお寺のご指定があればお知らせください。
遺品整理をしなければならないのですが、どのように進めればよいでしょうか?
遺品整理については当社でもお手伝いをさせていただいております。専門のスタッフが丁寧に対応し、ご負担を軽減できるようサポートいたしますのでどうぞご安心ください。
上記の内容以外にも当社に関するご相談やご質問がございましたら、
お電話またはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。